公益社団法人 神奈川県宅地建物取引業協会 公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会神奈川本部

一般の方へ
神奈川宅建e-スクール「宅建業者にとっての具体的なインボイスの対応策」
2023年10月1日開始のインボイスにどう対応すればよいか
実務研修
講師:顧問弁護士 立川 正雄 氏

資料

【レジュメ】宅建業者にとっての具体的なインボイスの対応策
【資料1】適格請求書等保存方式の概要(国税庁:令和4年7月版)※本研修動画ではこちらを参照しています。最新版は別途参考資料をご参照ください。
【資料2】インボイス制度実施に当たっての経過措置について(財務省)
【参考資料】適格請求書等保存方式の概要(国税庁:令和5年7月最新版)

動画一覧

全編再生(約197分)
全編再生はこちら
■ 第1部 インボイス制度
第1章 インボイス制度とは(約7分)
動画を視聴する
第2章 適格請求書発行事業者の登録(約9分)
動画を視聴する
第3章 適格請求書(約31分)
動画を視聴する
第4章 消費税簡易課税制度とインボイス(約8分)
動画を視聴する
第5章 請求書の保存(約17分)
動画を視聴する
第6章 免税事業者(約7分)
動画を視聴する
第7章 2割特例(約9分)
動画を視聴する
第8章 インボイス経過措置(約7分)
動画を視聴する
■ 第2部 仲介・賃貸・売買・管理とインボイス制度
第1章 仲介業務とインボイス(約4分)
動画を視聴する
第2章 賃貸取引とインボイス(約34分)
動画を視聴する
第3章 売買取引とインボイス(約17分)
動画を視聴する
第4章 賃貸管理(サブリース)とインボイス(約19分)
動画を視聴する

この神奈川宅建e-スクールは、公益社団法人神奈川県宅地建物取引業協会が、業界団体の責務として、宅地建物取引士はもとより宅建業に従事する方々が、広くこれらの内容を理解いただき、安心・安全な取引に資することを目的として製作したものです。