令和7年度宅建業者講習のご案内
本講習は、宅建業法64条の6に基づき、神奈川県との共催により、神奈川県内に事務所を設置する全ての宅建業者(本店・支店)を対象に開催しています。
令和7年度は、オンラインまたは会場での受講となります。
例年より定員は縮小となりますので、極力オンラインでの受講をお願いします。令和7年度の会場開催は宅建協会本部・支部(一部)会館を予定しています。
※オンライン受講は本会会員に限り選択できます
※会場受講は本会会員および直接供託業者に限ります
受講期間 | オンライン受講 |
令和7年6月2日(月) 10時~令和7年7月31日(木) 23時59分
※期間中24時間(土日祝含む)受講可 |
---|---|---|
会場受講 |
令和7年6月5日(木)以降
14時~16時(受付開始:13時30分) ※一部会場を除く 詳しくはこちら |
|
講習内容 |
演題1
「宅建業を巡る諸課題(免許、 紛争等)について」 講師:神奈川県県土整備局事業管理部建設業課宅建指導担当 演題2
「最近の宅建業法ならびに関連法令改正の解説」 講師:顧問弁護士 立川 正雄 氏 |
|
対象者 | 宅建業の主たる事務所および従たる事務所の 代表者または宅地建物取引士等従事者 |
ハトサポID・パスワードの登録方法
ハトサポID・パスワードの取得をされていない方はオンライン受講ができません。
あらかじめ確認、取得をお願いします。
宅建業者講習の受講方法
- ① 本ページ下部の「宅建業者講習を受講する」ボタンをクリック
- ② 全宅連ハトサポのID・パスワードを入力後ログイン *既にログイン済みの場合は、ログイン画面の表示はなく、受講画面が表示されます。
- ③ 以下の受講画面が表示されます。
-
- ④ 画面左上の「講義テキスト」から資料をダウンロード(ダウンロードは任意です。資料は動画上でも表示されます)
- ⑤ 動画をクリックまたは再生ボタンを押して視聴
- ⑥ 動画視聴を中断した際には、赤色の「前回停止からの続き」を押して受講を再開
- ⑦ 全て視聴すると画面右下の視聴割合が「100%視聴済み」と表示され受講完了です。
*「0%~99%視聴済み」では未受講となります。
(水色の「未視聴部分を見る」を押し、「100%視聴済み」となるまで視聴)
ここまでの内容を理解された方は以下のボタンを押して受講を開始してください
※前述の受講期間中のみクリックできます
会場受講ご希望の方
開始時間は14時(一部会場を除く)からです。遅刻した場合、出席扱いになりません。

オンライン開催を踏まえ、会場数や定員を例年より大幅に縮小していますので、オンライン受講をご検討ください。
本部会館または一部の支部会館にて開催を予定しております。詳細は「広報 宅建ジャーナル」にてご案内いたします。(会場受講は事前予約制となります)
※直接供託業者は本部会場でのみ受講できます。
※支部会場は各支部の所属会員のみ受講できます。
※各会場は定員がありますので、希望日に受講できないこともあります。ご了承ください。
支部 | 日にち | 所在地(会場) | 定員(各日) |
---|---|---|---|
本部 | 6月5日(木) 6月13日(金) 6月17日(火) 6月19日(木) |
横浜市中区住吉町6-76-3 神奈川県不動産会館5階 |
150名 |
横浜北 | 6月6日(金) | 横浜市都筑区茅ヶ崎中央8-7 リステージセンター南 ステーションサイドテラス201 |
60名 |
川崎南 | 6月9日(月) 6月26日(木) |
川崎市川崎区砂子1-5-1 ケイ・ジェイ砂子ビル5階 |
10名 |
川崎中 | 6月19日(木) | 川崎市中原区今井南町29-11 | 18名 |
川崎北 | 6月16日(月) 6月20日(金) |
川崎市多摩区宿河原2-38-1 | 30名 |
横須賀三浦 | 6月23日(月) 6月27日(金) |
横須賀市米が浜通1-4-3 ライオンズマンション横須賀中央第5-201号室 |
30名 |
鎌倉 | 6月27日(金) | 鎌倉市大町2-1-10 | 24名 |
湘南 | 6月9日(月) 6月19日(木) |
藤沢市藤沢607-1 藤沢商工会館5階502 |
60名 |
湘南中 | 6月9日(月) 6月19日(木) |
平塚市見附町33-20 | 18名 |
県央 | 6月5日(木) | 厚木市水引1-8-22 | 20名 |
相模南 |
6月5日(木) 6月10日(火) ※ 6月19日(木) 6月24日(火) ※印のみ、10時~12時(受付期間9時30分) |
相模原市南区相模大野3-17-18 サンハイツ相模大野第2-401 |
15名 |
相模北 | 7月3日(木) | 相模原市中央区中央3-10-20 | 25名 |
小田原 | 6月10日(火) 6月13日(金) 6月19日(木) 6月27日(金) |
小田原市栄町1-5-1 サーパスシティ小田原101号 |
20名 |
注意事項
-
遅刻・途中退場は欠席の扱いとなります。
「研修受講証」への受講印押印は令和6年度より廃止していますので持参不要です。
【宅建業(神奈川県知事)免許を更新する際のご注意】
神奈川県知事免許の宅地建物取引業者は、免許更新の際に、業法施行細則第1条第3号の規定に基づき「知事が必要と認める書類」として、研修受講証の「受講記録」(写し)の添付が必要でしたが、令和7年4月1日以降、不要となりました。