各種手続き
令和7年6月1日より資格登録申請・変更登録申請・登録移転申請・交付申請は宅建協会が窓口です!
(申請受付後の返金はできませんのでご承知おきください)
-
資格登録申請
宅建試験合格後の登録申請手続きについてはこちら
登録申請手数料 37,000円- ※郵送申請の場合は振込控えの原本を同封してください。(インターネットバンキング利用の場合は振込詳細画面を印刷したもの。)
登録申請手数料払込先
金融機関 かながわ信用金庫 支店名 横浜営業部(店番008) 名義人 公益社団法人神奈川県宅地建物取引業協会交付申請口
シャ)カナガワケンタクチタテモノトリヒキギョウキョウカイコウフシンセイグチ口座種別 普通 口座番号 1320068 - *払込手数料はご負担ください。
- *登録者の名義で払込んでください。(領収書が必要な場合は、領収書宛先を記入したメモを同封してください)
※窓口申請の場合は現金でのみお支払い可能です。
-
変更登録申請
氏名・住所・本籍地・従事先の変更申請手続きについてはこちら -
登録移転申請
他都道府県への登録移転申請手続きについてはこちら
【※令和7年5月31日までは資格登録・変更・登録移転申請は下記窓口となります】
神奈川県県土整備局事業管理部建設業課
- 宅建指導グループ
- 045-285-3218
〒231-0021
神奈川県横浜市中区日本大通33番地 神奈川県住宅供給公社ビル5階
交付申請
宅地建物取引士証の有効期間は5年間です。
資格登録済みの方で、宅建試験合格後1年以内の場合は、法定講習を受けずに交付申請をすることができます。
宅建試験合格から1年を経過している方および更新の方の場合は法定講習の受講が必要です。
試験合格後1年以内の方について
郵送による提出内容
- 宅地建物取引士証交付申請書/正本1部・副本(コピー)1部
申請書ダウンロード 神奈川県ホームページ(宅地建物取引士証の交付申請について)
- 顔写真(縦3cm×横2.4cm カラーで同一のもの )/3枚
- 登録通知書(はがき)のコピー
- 金融機関で払い込みした受領証の原本
手数料 4,500円- *払込手数料はご負担ください。
- *登録者の名義で払込んでください。(領収書が必要な場合は、領収書宛先を記入したメモを同封してください)
金融機関 かながわ信用金庫 支店名 横浜営業部(店番008) 名義人 公益社団法人神奈川県宅地建物取引業協会交付申請口
シャ)カナガワケンタクチタテモノトリヒキギョウキョウカイコウフシンセイグチ口座種別 普通 口座番号 1320068 - 返信用封筒(長3サイズ)
- *460円分の切手貼付、送付先記入
- レターパック可
新宅地建物取引士証の交付
- 申請後約2週間で交付されます。
試験合格後1年を経過している方の交付申請について
法定講習の受講が必要です。法定講習の申込み方法等はこちらです。
氏名変更に伴う書換交付申請
有効な宅地建物取引士証を所持している方が氏名の変更をした場合、宅地建物取引士証の書換交付申請が必要です。
その場合、氏名・本籍等変更登録申請は宅建協会へ同時に行っていただきます。
郵送による提出内容
- 宅地建物取引士証書換え交付申請書(様式第7号の4)
-
宅地建物取引士資格登録簿変更登録申請書(宅建業法20条の申請様式第7号) /2枚
申請書ダウンロード 神奈川県ホームページ(資格登録事項の変更登録申請について)
- 顔写真(縦3cm×横2.4cm、カラーで同一のもの)/2枚
- 変更登録申請に必要な添付書類
- 宅地建物取引士証
- 返信用封筒(長3サイズ)
- *460円分の切手貼付、送付先記入
- レターパック可
新宅地建物取引士証の交付
- 申請後約2週間で交付されます。
再交付申請
郵送による提出内容
- 宅地建物取引士証再交付申請書/正本1部
申請書ダウンロード 神奈川県ホームページ(宅地建物取引士証の再交付申請について)
- 顔写真(縦3cm×横2.4cm、カラーで同一のもの)/2枚
- 本人確認ができるもの(運転免許証・パスポート等顔写真があるもの)のコピー
- 亡失・滅失の場合、紛失の届出をした届出日、警察署名、受理番号のメモ(自分で書いたもので可)
- 汚損・破損・切替の場合、宅地建物取引士証
- 金融機関で払い込みした受領証の原本
手数料 4,500円- *払込手数料はご負担ください。
- *登録者の名義で払込んでください。(領収書が必要な場合は、領収書宛先を記入したメモを同封してください)
金融機関 かながわ信用金庫 支店名 横浜営業部(店番008) 名義人 公益社団法人神奈川県宅地建物取引業協会交付申請口
シャ)カナガワケンタクチタテモノトリヒキギョウキョウカイコウフシンセイグチ口座種別 普通 口座番号 1320068 - 返信用封筒(長3サイズ)
- *460円分の切手貼付、送付先記入
- レターパック可
新宅地建物取引士証の交付
- 申請後約2週間で交付されます。
郵送受付にかかる注意事項
- (1)送料は、申請者のご負担となります。
- (2)書類不備等で連絡する場合がありますので、書類一式のコピーを取り、お手元に保管しておいてください。また、不足書類を追加でご郵送いただく場合があります。
- (3)郵送事故に関し、本会では責任を負いかねますので、ご了承ください。